Japan society of
cosmetic female
genital surgery

婦人科美容・形成術の
最新技術・情報の発信と
正しい知識と技術の
発展のために

About
婦人科形成研究会とは

 女性は生涯を通じて身体に様々な変化が訪れます。これに伴い妊娠・出産後の尿漏れ、更年期・閉経後の性交痛などが問題となります。外陰部の外観に悩まれる人も少なくありません。近年、国内外で女性のウェルネスが注目され、より快適に過ごすためのケアや医療への関心がFemTech(フェムテック)などの形で高まっています。  
 婦人科美容・形成とは「思春期から老年期における女性特有の問題を、おもに女性器周囲を対象として、形態的および機能的に修復し、整容的によりきれいにすることによって生活の質を改善し、ウェルビーイングを実現することを目的とした専門領域」であり、婦人科形成研究会では婦人科美容・形成の学術的な発展に寄与することを目的としています。

イメージ

詳しくはこちら

Data
データでみる婦人科形成研究会

【男女比】
【男女比】
【診療科】
【診療科】
【会員様ご所属地域】
【会員様ご所属地域】

Members

イメージ

婦人科形成研究会入会のご案内

婦人科形成研究会では、医療関係者様の会員を随時募集しております。
入会を希望される方は、下記ページをご覧の上お申し込みください。

詳しくはこちら

2025/02/20

第6回 婦人科形成研究会 定例会開催予定のお知らせ

第6回 婦人科形成研究会 定例会開催予定のお知らせ

日時:2025年4月4日 18:30開場 19:00開始 21:00~懇親会
場所:DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社
東京都港区三田3丁目4-19(田町駅より徒歩5分)


演題1

演者:白金高輪海老根ウィメンズクリニック 院長 海老根真由美先生
講演タイトル:婦人科医からみた婦人科美容・形成の功罪、小陰唇縮小術、膣ヒアルロン酸注入のトラブルとその予防法


演題2

演者:KSHマーケットエクスパンションサービスジャパン株式会社 太田明宏
講演タイトル:膣・外陰部レーザー療法モナリザタッチについて


演題3

演者:白金高輪海老根ウィメンズクリニック 院長 海老根真由美先生
講演タイトル:モナリザタッチの膣若返り効果と集客アップのコツ


※懇親会はY.A.Barでディナーとなります。